JS.next

JavaScriptの最新実装情報を追うブログ

★★☆

正規表現の名前付きキャプチャが実装された

概要 正規表現内の好きな部分に名前を付け、その名前を使ってマッチ結果を参照できるようになった。

Promise.prototype.finallyが実装された

概要 プロミスの成功・失敗に関わらず継続して処理を行うためのPromise.prototype.finallyメソッドが実装された

String.prototype.pad{Start,End}が実装された

概要 対象の文字列の先頭や終わりに、指定した長さになるように、指定した文字列を繰り返して埋めるメソッドが実装された。

べき乗演算子が実装された

概要 Math.pow関数の代わりに新しい演算子「 ** 」でべき乗の演算ができるようになった。

Object.{values,entries}が実装された

概要 オブジェクトの全ての列挙可能なプロパティの文字列キーの配列を返すObject.keys関数に似た、 値の配列を返すObject.valuesと、キーと値のペアの配列を返すObject.entries関数が実装された。

正規表現の後読みが実装された

概要 後読みは「何かが直前に来る目標」を指す際に便利な表現である。

正規表現系のシンボルが実装された

概要 ES2015以前は正規表現オブジェクトを引数で取る関数は一般に、内部で引数が正規表現オブジェクトであるかどうかの判定をして、独自の処理をしていたが、 ES2015からは代わりに各処理に合うシンボルプロパティを持っているかどうかの判定をし、そのシン…

do式が実装された

概要 ブロック文のようでありながら、かつ中に書かれた最後の式の評価を返すdo式が実装された。

SharedArrayBufferとAtomics APIについて

概要 JSで大きな処理を効率良く捌きたい時、今までもWorker等でスレッド立てて処理を分割する事はできたが、 スレッド間のやり取りの方法は制限されたものしかなく、バッファを共有することもできなかった。 そこで新しく導入されたSharedArrayBufferを用い…

@@toPrimitiveが実装された

概要 オブジェクトがプリミティブ型に変換される際に、どんな処理を行いどんな値を返すか決めるためのビルトインシンボルが実装された。

Object.assignが実装された

概要 Object.assignはオブジェクト同士をマージするJSerの誰もが長年追い求めた夢のメソッドである。

Array.{of, from}が実装された

概要 配列を作る2つのArrayのスタティックメソッドが実装された。

Array.prototype.includesが実装された

概要 配列に指定した値が含まれているかどうかの真偽値を返すメソッドである。

@@toStringTagが実装された

概要 例えば『Object.prototype.toString.call([])』と呼ぶと、『"[object Array]"』と帰ってくるが、 その「Array」の部分をどういう表記にするか設定できるビルトインシンボルが実装された。

プロパティの短縮定義記法が実装された

概要 オブジェクトリテラルが拡張されてプロパティを短く定義できるようになった。

正規表現のyフラグが実装された

概要 文字列の特定の位置からマッチさせたい時にyフラグを用いると、lastIndexの位置からのみマッチするようにできる。

メソッド定義記法が実装された

概要 オブジェクトリテラルが拡張されてメソッドを短く定義できるようになった。

2つのStringメソッドが実装された

概要 サロゲートペアを考慮して、String.fromCharCodeとString.prototype.charCodeAtと同じ働きをする String.fromCodePointとString.prototype.codePointAtメソッドが実装された。

型付配列に配列と同じメソッドが実装された

概要 ES5までは型付配列で配列のようなメソッドを使うことが出来ず、度々不便なこともあったが、 ES2015から多くの配列と同じメソッドが使えるようになった。

いろいろなオブジェクトに@@iteratorメソッドが実装された

概要 イテレータが期待される場面で呼ばれるビルトイン"iterator"シンボルメソッドが、様々なオブジェクトへ実装された。

Weak Collectionsがデフォルトで有効になった

概要 ES2015で導入される機能である、Promise、WeakMap、WeakSetコンストラクタがデフォルトで有効になった。

String.prototype.normalizeが実装された

実装されたメソッド String.prototype.normalize(form = "NFC") form(初期値:"NFC")の形式で正規化した文字列を返す

Object.getOwnPropertySymbolsが実装された

実装されたメソッド Object.getOwnPropertySymbols(obj) オブジェクトが持つ全てのシンボルキーの配列を返す (文字列キーにおけるgetOwnPropertyNamesのシンボルキー版) シンボルに付いてはコチラの記事を参照

Numberコンストラクタに新しい関数と定数が実装された

概要 NumberコンストラクタにES2015で追加された3個の定数と6個の関数が実装された。

新しいMath関数が実装された

概要 ES6で新しく入った16個(?)のMath関数の実装が始まった。 (ただしMath.imulは暫く前から実装済み)

配列操作のメソッドが2つ実装された

実装されたメソッド Array.prototype.find 指定した関数に、配列の要素を順に与えて呼び出し、その関数がtrueを返したときの要素を返す Array.prototype.findIndex 同じく、要素のインデックスを返す 要は指定した条件に合う配列の要素や、要素のインデック…

文字列操作のメソッドが4つ実装された

実装されたメソッド String.prototype.repeat 文字列を指定した回数だけ繰り返した、新しい文字列を返す String.prototype.startsWith 文字列が指定された文字列で開始されているかの真偽値を返す String.prototype.endsWith 文字列の終端に指定された文字列…